広島県庄原市の解体に関する補助金・助成金

広島県庄原市の解体工事で利用できる解体費用補助金

広島県庄原市で解体工事を行う際に利用できる補助金には、「木造住宅耐震改修促進事業補助制度」と「老朽危険建築物除却促進事業補助金」、「ブロック塀等安全確保事業補助制度」の3つがあります。
概要と利用できる対象、条件を説明していきます。

木造住宅耐震改修促進事業補助制度

補助金の概要

庄原市では、木造住宅の「耐震診断」「耐震改修工事」「現地建替え工事」「非現地建替え工事」「除却工事」に係る補助制度を制定しています。

安心安全なまちづくりのため、この制度の活用による住まいの耐震化をお願いします。 

補助金の対象

補助対象事業♦除却工事の場合
 対象となる住宅を取り壊すもの
補助の対象となる建築物次の1~5すべての項目に該当する市内の木造住宅が対象となります。
1.従来軸組構法および伝統的構法により、昭和56年5月31日以前に着工し建築されたもの
2.戸建住宅または併用住宅(延べ面積の1/2以上が住宅のもの)
3.居住の実態があるもの
4.階数が3以下(地階を除く)
5.以前に同一事業による補助金を受けていないもの
補助対象者次の1・2いずれの項目にも該当する方が対象となります。
1.補助対象住宅の所有者(市外の方も可)または入居者
2.庄原市税の滞納がないこと(世帯員全員)

補助金の金額

除却に係る費用の23%の額以内(千円未満切捨て)
(限度額83.8万円)

お問い合わせ先

都市整備課
管理係:市営住宅、国土利用計画、屋外広告物、空き家対策など
電話:0824-73-1172
市街地整備係:街路事業、土地区画整理事業、公共施設の土木工事など
電話:0824-73-1115
建築係:公共施設の建築工事、建築許可、空き家対策(特定空き家・除去)など
電話:0824-73-1151

お問い合わせ先

老朽危険建築物除却促進事業補助金

補助金の概要

老朽化した危険な建物で、近隣や道路の通行者等に被害を与えるおそれのある「老朽危険建築物」の除却工事に対して、かかる費用の一部を補助します。

補助金の対象

補助の対象となる要件
・市内に存する使用されていない住宅であること (空き家)

・老朽危険建築物であること

・解体工事は、許可または登録の届出をしている業者が行うこと
補助対象者次に掲げる要件のいずれかに該当すること

・対象建築物の所有者または相続人(市外の者も可)

・対象建築物の存する土地の所有者または相続人(市外の者も可)

補助金の金額

除却工事の対象経費額の3分の1の額以内(千円未満は切捨て)

限度額:上限30万円

お問い合わせ先

都市整備課
管理係:市営住宅、国土利用計画、屋外広告物、空き家対策など
電話:0824-73-1172
市街地整備係:街路事業、土地区画整理事業、公共施設の土木工事など
電話:0824-73-1115
建築係:公共施設の建築工事、建築許可、空き家対策(特定空き家・除去)など
電話:0824-73-1151

補助金を申請する

ブロック塀等安全確保事業補助制度

補助金の概要

庄原市では、危険なブロック塀等の「除却工事」「建替工事」に係る補助制度を制定しています。
地震によるブロック塀等の倒壊被害を防止し、迅速な避難のための経路を確保するため、本制度をご活用ください。

補助金の対象

補助の対象となる事業次の1~4すべての項目に該当するブロック塀等に係る除却工事または建替工事が対象となります。
1.本市の区域内に存するもの
2.道路等に面して設置されているもの(庄原市耐震改修促進計画(第2期計画)別紙)
3.道路面からの高さが0.8m以上のもの
4.建築基準を満たしておらず、危険と認められるもの
補助対象者次の1~3すべての項目に該当する方が対象となります。
1.補助対象ブロック塀等の所有者(市外の方も可)
2.同一の敷地について本補助金の交付を受けていないこと
3.庄原市税の滞納がないこと

補助金の金額

◆除却工事の場合
 ブロック塀等の除却工事に係る費用3分の2の額以内(千円未満は切捨て)
 限度額15万円

お問い合わせ先

都市整備課
管理係:市営住宅、国土利用計画、屋外広告物、空き家対策など
電話:0824-73-1172
市街地整備係:街路事業、土地区画整理事業、公共施設の土木工事など
電話:0824-73-1115
建築係:公共施設の建築工事、建築許可、空き家対策(特定空き家・除去)など
電話:0824-73-1151

補助金を申請する

庄原市の解体費用事例をみる

TEL
0120-078-079

(毎日 10:00~18:00)

完全無料30秒シミュレーション LINEで簡単見積もり