熊本県玉名郡南関町の解体に関する補助金・助成金
熊本県玉名郡南関町の解体工事で利用できる解体費用補助金
熊本県南関市で解体工事を行う際に利用できる補助金には、「南関町空家等除却促進事業補助金」と「ブロック塀等の耐震化支援」の2つがあります。
概要と利用できる対象、条件を説明していきます。
南関町空家等除却促進事業補助金
補助金の概要
南関町では、空家等を起因として生じる様々な問題の発生抑制と空家等除却後跡地を有効活用することにより、安全で安心な生活環境の確保及び地域の活性化を図ることを目的として、空家等の除却費用に対する補助を行っています。
補助金の対象
共通要件 | ・南関町に現存する住宅であること(倉庫、店舗兼住宅は対象外) ・個人所有の住宅であること ・所有権以外の権利が設定されていないこと(当該権利者の同意がある場合を除く) ・町税等に未納がないこと ・所有者またはその相続人が暴力団の構成員でないこと ・申請年度の2月末日までに事業が完了すること |
---|---|
空家等除却事業補助金の要件 | ・譲渡契約(相続を除く)締結の日から起算して1年以内であること ・譲渡契約の相手方が三親等以内の親族でないこと |
老朽危険空家等除却事業補助金の要件 | 住宅の不良度判定で評点が100点以上であること |
補助金の金額
・空家等除却事業補助金 除却費用(税抜き)×0.8×2/3(上限30万円)
・老朽危険空家等除却事業補助金 除却費用(税抜き)×0.8×2/3(上限50万円)
お問合せ先
まちづくり課 まちづくり推進係
電話 | 0968-57-8501 |
---|
ブロック塀等の耐震化支援
補助金の概要
南関町では、今後の大地震に備え、町民の皆様が安心して通行できる避難路の安全確保を図るため、道路に面したブロック塀等の耐震化を行う所有者又は管理者への補助を実施しています。
補助金の対象
対象者 | 所有者又は管理者 |
---|---|
対象経費 | 撤去処分費 |
対象要件 | 地盤面から80㎝以上 |
補助金の金額
補助率 | 10分の10以内 |
---|---|
補助金の額 | 12000円/m又は20万円のいずれか低い方の額 |
お問い合わせ
南関町 建設課
電話 | 0968-57-8592 |
---|