長野県上伊那郡中川村の解体に関する補助金・助成金
長野県上伊那郡中川村の解体工事で利用できる解体費用補助金
補助金の名称
空き家等活用促進事業補助金
補助金の概要
村では地域活性化を図るため、定住促進のための空き家の改修及び空き家の除却による宅地の活用に要する費用の一部を助成します。
補助金の対象
対象空き家 | 次のいずれにも該当する物件 1.村の空き家等情報登録制度に登録されている物件または事前に村と協議の上、譲渡契約等により取得もしくは賃貸契約を締結した物件 2.公共下水道または農業集落排水もしくは合併処理浄化槽に接続していること。未接続の場合は事業完了までに接続すること。 |
---|---|
対象者 | 次のいずれかに該当する方 1.空き家の所有者 2.空き家を取得または賃貸契約を締結し、定住する者(※村の住民基本台帳に登録し、住民自治組織に加入すること。かつ、生活基盤を村内に置き、5年以上居住すること) |
補助金の金額
(1)空き家売却・貸出事業 | 空き家を譲渡または貸し出すために要する経費に対して助成 補助対象者 空き家の所有者 補助率等 5分の4以内(上限30万円) |
---|---|
(2)空き家除却事業 | 自らが定住するために空き家の除却等を行い、住宅用地を確保するための経費に対して助成 補助対象者 空き家を取得し取り壊す者 補助率等 3分の1以内(上限100万円) |
(3)空き家改修事業 | 自らが定住するために行う空き家の改修に要する経費に対して助成 補助対象者 空き家を取得した者または空き家に入居する者 補助率等 2分の1以内(上限50~120万円) |
お問合せ先
中川村
地域政策課(土地政策係)
電話番号 | 0265-88-3001 |
---|---|
FAX番号 | 0265-88-3890 |
メールフォーム | https://www.vill.nakagawa.nagano.jp/form/detail.php?sec_sec1=13&inq=02&lif_id=10523&check |