長野県佐久市の解体に関する補助金・助成金
長野県佐久市の解体工事で利用できる解体費用補助金
長野県佐久市で解体工事を行う際に利用できる補助金には、「空き家再生等推進事業」と「ブロック塀等の撤去事業補助金」、「無接道敷地に建つ空き家の解体工事費用に対する補助金」の3つがあります。
概要と利用できる対象、条件を説明していきます。
空き家再生等推進事業
補助金の概要
佐久市では、空き家を地域活性化を図るための施設として改修する事業や、除却をし、その跡地を地域交流の場として活用しようとする事業を行うものに対して補助金を交付しています
補助金の対象
除却事業 | 住宅密集地等において、危険な空き家住宅の所有者等が、防災及び防犯のため、それを除却し、30年を越える期間継続して、跡地を無償で地域住民の交流の場となる公園等の用に供するための整備を行う事業。 ※除却事業を行う方には所得制限があります。 |
---|
補助金の金額
・除却及び跡地整備費用の5分の4以内
・補助限度額240万円又は1平方メートル当たりの金額(木造建物:21,000円、非木造建物:30,000円)に延べ面積を乗じて得た金額の少ない方
お問い合わせ先
建設部
建築住宅課
電話 | 0267-62-6637(建築係)、0267-62-3430(住宅係) |
---|---|
ファックス | 0267-63-7750 |
ブロック塀等の撤去事業補助金
補助金の概要
地震等によるブロック塀等の倒壊から、市民の生命、身体及び財産を保護することを目的に、安全性の確認できないブロック塀等の撤去費用、または高さを低くする費用等に対し一部が補助されます。
補助金の対象
対象ブロック塀 | 以下の1から5のいずれにも該当するブロック塀等 1市内に存するブロック塀等で、道路及び隣地との境界に面しているもの 2周囲の地盤面からの高さが80センチメートル以上のもの (擁壁の上にブロック塀等が設置されている場合は、当該擁壁の高さを含むものとする) 3安全性の確認できないもの 4公共用地の取得に伴う損失補償の対象とされていないこと 5同一敷地内において過去にこの補助金の交付をうけていないこと |
---|---|
対象者 | 以下の1から6のいずれにも該当する者 1補助対象ブロック塀等の所有者であること 2工事の発注者であること (注文者のうち、その仕事を他の者から請け負わないで注文している者) 注:所有者が自ら工事を行う場合は対象外 3ブロック塀等の所有者が複数の場合は、他の所有者の同意を得ていること (例:隣地の方と共同で設置したブロック塀等) 4ブロック塀等の所有者と、ブロック塀等が存する土地の所有者が異なる場合は、土地の所有者の同意を得ていること 5市税等を滞納していないこと 6市内に本社又は営業所等を有する法人若しくは市内に住所を有する個人事業主と契約をする方。 |
補助の対象となる工事 | 【撤去工事】 ブロック塀等を取り壊し、撤去する工事 【改修工事】 ブロック塀等を、地盤面からの高さを50センチメートル以下に改修(低く)する工事 (擁壁の上にブロック塀等が設置されている場合は、当該擁壁の高さを含めて50センチメートル以下にする必要があります。) ※注意点 ・同一敷地内に存する補助対象ブロック塀等のうち、道路に面するものは、原則全て撤去または改修する必要があります。 ・建築基準法第42条に規定する道路、いわゆる「2項道路」、「道路後退」、「セットバックが必要な道路」に面する場合は、道路後退部分・セットバック部分にあるブロック塀等は原則全て撤去する必要があります。 |
補助金の金額
右記A、Bのいずれか低い方の額の2分の1
A、実際の撤去等に要する工事費用
B、撤去面積×9千円/平方メートル
※上限10万円
お問合せ先
佐久市
建設部
建築住宅課
電話番号 | 0267-62-6637(建築係) 0267-62-3430(住宅係) |
---|---|
FAX番号 | 0267-63-7750 |
無接道敷地に建つ空き家の解体工事費用に対する補助金
補助金の概要
佐久市では「道路に接していない、または道路に接する部分が2mに満たない敷地」と「そこに建つ空き家」を、隣接地の所有者が取得した後に空き家を解体し、跡地を自己の敷地として一体的に利用する場合に、取得した空き家の解体費用に対して補助金を交付しています。
補助金の対象
補助対象空き家 | 道路に接していない、または接する部分が2mに満たない敷地(再建築不可の敷地)に建つ空き家 |
---|---|
補助対象者 | 補助対象空き家の隣接地の所有者 |
補助対象経費 | 補助対象空き家の除却に要する実工事費(空き家及び敷地内にある家財道具、機械、車両等の動産の処分費は除く) |
補助金の金額
(1)(2)のうち小さい額(上限50万円)
(1)解体工事の実工事費×1/4
(2)木造建物:32,000円×延べ床面積(平方メートル)×1/4
非木造建物:46,000円×延べ床面積(平方メートル)×1/4
お問い合わせ先
佐久市役所
建築住宅課
空き家補助金担当
電話 | 0267-62-6637(建築係)、0267-62-3430(住宅係) |
---|---|
ファックス | 0267-63-7750 |
メール | kenchiku@city.saku.nagano.jp |