大阪府豊能郡豊能町の解体に関する補助金・助成金

大阪府豊能郡豊能町の解体工事で利用できる解体費用補助金

大阪府豊能郡豊能町で解体工事を行う際に利用できる補助金には、「土砂災害特別警戒区域における移転・補強助成制度」と「既存空き家除却補助金」の2つがあります。
概要と利用できる対象、条件を説明していきます。

土砂災害特別警戒区域における移転・補強助成制度

補助金の概要

豊能町では、土砂災害対策として、土砂災害特別警戒区域内にある家屋を対象に、住民の方が実施される区域外へ家屋の移転および既存家屋の補強の対策に対して、その費用の一部について助成する制度を行っています。

補助金の対象

助成の対象者豊能町内の土砂災害特別警戒区域内にある住宅にお住まいの方(ただし、土砂災害特別警戒区域が指定される前から建築されている住宅に限る)
補助対象経費土砂災害特別警戒区域内から移転される場合、既存家屋の撤去費、引越等費、新たな家屋の購入・建設・改修費および土地の購入の一部を助成します。(ただし、家屋の建設・購入・改修および土地の購入をするために要する資金を金融機関から借り入れた場合に限る)

補助金の金額

家屋の撤去費:住宅局標準建設費等通知に定める除却工事費

お問い合わせ先

建設課

電話番号:072-739-3423

補助金を申請する

既存空き家除却補助金

補助金の概要

豊能町は管理不全空き家の発生を防止し、町民の皆様にとって安全で安心な住環境を維持することと、空き家を除却することで土地の流通促進を図り、町外からの転入者の増加を目指すため、予算の限り既存空き家の除却に要する費用の一部に補助金を交付します。

補助金の対象

交付要件・豊能町内に存する個人所有の一戸建ての空き家であること。(※1年以上継続して住居等として用いられていないこと)
・違法建築物でないこと。また、税金が滞納されていないこと。
・対象となる空き家が除却されたあとは、建築物の存在しない土地となること。(※地下駐車場などは残置してもかまいません。)
・再建築可能な土地であること。
・建設リサイク法の届出対象となる除却工事の場合、届出が適切に行われること。また、その他関係法令を遵守すること。
※建設リサイクル法提出先:大阪府 都市整備部 住宅建築局 建築指導室 審査指導課 開発許可グループ(建設リサイクル担当)所在地:大阪府咲洲庁舎27階 
・特定建設作業届出対象となる除却工事の場合、届出が適切に行われること。
※特定建設作業実施届出書提出先:豊能町環境課
交付対象者・申請対象となる空き家の所有権等を有する個人であること。
・税金を滞納していないこと。
・所有権が複数人の場合、それら全ての者から除却することへの同意が得られていること。

補助金の金額

空き家の除却に要する経費(消費税は除く)の30%で、上限75万円 ※1,000円未満は切り捨て

お問い合わせ先

都市計画課

電話番号:072-739-3425

補助金を申請する

大阪府豊能郡豊能町の解体費用をみる

大阪府豊能郡豊能町のページへ戻る

TEL
0120-078-079

(毎日 10:00~18:00)

完全無料30秒シミュレーション LINEで簡単見積もり