埼玉県秩父郡小鹿野町の解体に関する補助金・助成金

埼玉県秩父郡小鹿野町の解体工事で利用できる解体費用補助金

埼玉県秩父郡小鹿野町で解体工事を行う際に利用できる補助金には、「空き家解体補助金」と「危険ブロック塀等撤去・築造事業費補助金」の2つがあります。概要と利用できる対象、条件を説明していきます。

空き家解体補助金

補助金の概要

町では、良好な生活環境の保全及び安全で安心なまちづくりの推進を目的とし、一戸建ての住宅(店舗等の用途を兼ねるものを含む)及び同一敷地内のほかの建築物であって、現に居住・使用していない空き家の解体費用の一部を補助します。

補助金の対象

補助対象物以下のすべてに該当するもの。

・昭和56年5月31日以前に建築された老朽空き家等
・1年以上居住、その他の使用がなされていないことが常態である建築物
・公共事業の補償の対象となっていない建築物
・所有権以外の権利が設定されていない建築物
・所有者が複数いる場合、除却をするにあたり所有者全員の同意を得ている建築物
・空家等対策の推進に関する特別措置法(平成26年法律第127号)第22条第2項の規定による勧告を受けていない建築物
対象者町税の滞納がない人で以下のいずれかに該当する人。

①老朽空き家等の所有者

②老朽空き家等の所有者の相続人

③上記①②から除却についての同意を得た、当該老朽空き家等が所在する土地の所有者又は相続人

補助金額

補助対象物の解体に要する費用のうち、補助対象経費に3分の1を乗じて得た額とし、上限20万円(町内業者が工事を行う場合は、上限額30万円)
※家財等の動産の処分に関する費用及び消費税を除く

危険ブロック塀等撤去補助金

補助金の概要

公衆用道路に面した危険ブロック塀等の撤去費用及び撤去後に新たに安全な塀等を築造する費用に対して、補助金が交付されます。

補助金の対象

対象事業・町内にあり、公衆用道路等に面しているもの
・建築基準法に適合しないもの又は、道路等からの高さが0.8m以上で劣化や損傷があり、撤去する必要があると町長が認めるもの
対象者危険ブロック塀等がある敷地又はその敷地に存する建築物の所有者及び管理者で町税の滞納がない人

補助金の金額

1平方メートル当たり1万円を乗じた額と補助対象経費の額を比較していずれか少ない額とし、上限額15万円とする。

お問合せ先

小鹿野町
建設課

電話番号0494-79-1204

補助金を申請する

小鹿野町の解体費用事例を見る

埼玉県秩父郡小鹿野町のページへ戻る

TEL
0120-078-079

(毎日 10:00~18:00)

完全無料30秒シミュレーション LINEで簡単見積もり