青森県三戸郡五戸町の解体に関する補助金・助成金

青森県三戸郡五戸町の解体工事で利用できる解体費用補助金

補助金の名称

危険空き家解体費用補助金

補助金の概要

老朽化その他の理由により周囲の生活環境に悪影響を及ぼす危険な空き家の解体を促進するため、危険空き家を解体する経費を一部補助します。

補助金の対象

対象となる空き家町内にある(1)~(6)の全ての要件に該当するもの
(1)主たる構造が木造又は鉄骨造であること。
(2)事前調査で町が定めた評定点数が100点以上であること。
(3)周辺の住環境等に深刻な影響を及ぼしていること。
(4)併用住宅の場合、床面積の2分の1以上が住宅の用に供されていたこと。
(5)所有関係が明確であり、所有権以外の権利が設定されていないこと。
(6)他の制度による補助金等の交付を受けていないこと。
補助対象者(1)~(3)の全ての要件に該当する個人の方
(1)補助対象住宅の登記事項証明書に所有者として登録されている者(共有名義の場合については、共有者全員の合意により選出された者)または相続人または所有者、相続人から解体について同意を得た者
(2)町税を滞納していないこと
(3)暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号)第2条第6号に規定する暴力団員(以下「暴力団員」という。)でない者又は同条第2号に規定する暴力団若しくは暴力団員と関係を有していない者
補助対象工事補助住宅を解体、除却する工事

※以下の(1)~(4)に該当する経費は補助対象外です。
(1)立木伐採処分費
(2)家具及び家電製品運搬処分費
(3)土砂搬入又は砂利敷き等による敷地整備費
(4)除却工事により通常生ずる損失の補償費

補助金の金額

①五戸町都市計画用途区域において商業地域に該当する区域
補助対象経費に10分の8を乗じて得た額(千円未満切捨)又は160万円のいずれか低い額 
② ①以外の区域
補助対象経費に10分の8を乗じて得た額(千円未満切捨)又は80万円のいずれか低い額 

お問合せ先

五戸町
都市計画課

電話番号0178-62-2111(代表)
内線:250・251・252・253
0178-62-7962(直通)
メールアドレスtoshikeikaku_atmark_town.gonohe.aomori.jp

補助金を申請する

五戸町の解体費用事例を見る

TEL
0120-078-079

(毎日 10:00~18:00)

完全無料30秒シミュレーション LINEで簡単見積もり