青森県むつ市の解体に関する補助金・助成金
青森県むつ市の解体工事で利用できる解体費用補助金
補助金の名称
空き家等利活用推進事業費補助金
補助金の概要
安全・安心で暮らしやすいまちの実現に向け、むつ市立地適正化計画では居住誘導区域内の人口密度の維持に取り組んでいます。
現在、人口減少による空き家・空き地の増大が見込まれ、生活利便の低下や治安・景観などに悪影響を与えるなどの都市の魅力の低下につながるおそれがあります。
むつ市では都市での空き家空き地対策として、立地適正化計画で定めている居住誘導区域内において、『むつ市空き家・空き地バンク』に登録されている物件の利活用に対して補助金制度を創設しました。
補助金の対象
対象物件 | むつ市立地適正化計画で定めている居住誘導区域内にある空き家(敷地を含む。)または空き地。 |
---|---|
対象者 | 1.空き家(敷地を含む。)を購入する方 2.空き家を解体後に住宅を新築する方 3.空き家が解体され、更地化した土地(空き地)へ住宅を新築する方 4.現に居住する住宅に隣接する空き地等を購入する方 〇1、2、3の物件に5年以上居住することが条件となります。なお、法人又は居住誘導区域内での建て替えは対象外となります。 〇4は一体の土地として5年以上利用することが条件となります。 |
対象要件 | 補助交付の条件 1.市区町村の市税等を滞納していないこと 2.暴力団又は暴力団に関係する人でないこと 3.むつ商工会議所が助成する空き店舗助成金を受けていないこと(補助の重複を防ぐため) |
対象経費 | 1.空き家(敷地を含む。)の購入費用 2.空き家の解体費用、新築費用 3.空き地の購入費用、新築費用 4.現に居住する住宅に隣接する空き地等の購入費用 ※租税公課、契約に要する費用、登録に要する費用および仲介手数料、消費税および地方消費税を除く。 |
補助金の金額
補助対象経費又は50万円のどちらか少ない金額
お問合せ先
むつ市
都市整備部都市計画課
電話番号 | 0175-22-1111(代表) 住宅政策担当 内線:2761・2762 市営住宅担当 内線:2763・2764 |
---|