熊本県八代市の解体に関する補助金・助成金

熊本県八代市の解体工事で利用できる解体費用補助金

熊本県八代市で解体工事を行う際に利用できる補助金には、「老朽危険空き家等除却促進事業」と「危険ブロック塀等除却促進事業」の2つがあります。
概要と利用できる対象、条件を説明していきます。

老朽危険空き家等除却促進事業

補助金の概要

八代市では、老朽化した危険な空き家等の除却(解体)費用の一部を補助し、市民生活の安全・安心と生活環境の保全・改善、景観維持を図ることを目的として促進しています。

補助金の対象

補助の対象となる建物八代市内に存在し、次の要件を全て満たす老朽危険空き家等に該当する建物。

  ■概ね1年以上空き家であり、常時無人の状態で管理されないまま放置された

   住宅、兼用住宅及びその付属する建物(共同住宅及び長屋※1を除く)

  ■空き家のうち、構造や設備が著しく不良であるため、居住の用に供することが著しく不適当なもの

  ■老朽空き家の内、倒壊や外装材の落下又はそれらの恐れのある危険性があり、近隣、道路等に影響を及ぼす可能性のあるもの

    ※老朽危険空き家等に該当する空き家の判断は、「事前調査」にお申込みいただき、判定を受ける必要があります。

    ※1長屋で区分所有者により所有されている場合は対象となります。 
申請対象者市税を滞納していない、
 ■空き家の所有者本人
 ■空き家の所有者相続権利者
 ■空き家の所在する土地の所有者
 ■空き家の所在する土地の所有者相続権利者
 ■空き家の管理者
 ■空き家の所在する土地の管理者

補助金の金額

 補助対象経費 :老朽危険空き家等の除却及び処分に要する費用の額(消費税及び地方消費税に相当する額を除く)に10分の8を乗じた金額
 補助金の額  :補助対象経費に3分の2を乗じた額(1,000円未満は切捨て)
 補助金の上限額:60万円

お問い合わせ先

建設部 住宅課
電話番号:0965-33-4122
Fax:0965-33-4461

補助金を申請する

危険ブロック塀等除却促進事業

補助金の概要

市では、地震発生時における人身事故を防止し、避難経路を確保する等のために危険なブロック塀等を除却しようとする所有者などの方に対し除却費用の一部を補助します。

補助金の対象

補助の対象となる危険ブロック塀(ブロック造・石積造・レンガ造)等次の要件の全てを満たす塀等を除却する費用が対象となります。
(1) 緊急輸送道路、避難場所などから半径2kmの範囲の避難の用に供する道に面していること等の
   条件があります。(※隣地との境界に設けたものは対象外)
(2) ブロック塀等の路面からの高さが80cm以上のもの
(3) ブロック塀等自体の高さが60cm以上のもの
(4) 危険なブロック塀等として市が判定するもの
施工業者について※危険ブロック塀等の除却を行う施工業者は、以下の要件があります。
 ・土木工事業、建築工事業、タイル・れんが・ブロック工事業、造園工事業若しくは解体工事業等の許可を受けていること
 ・八代市内に本店、支店、営業所又は事務所を有していること

補助金の金額

補助対象経費の10分の10(ただし上限1万2千円/m かつ20万円)

お問い合わせ先

建設部 建築指導課
電話番号:0965-33-4750
Fax:0965-33-4461

補助金を申請する

熊本県八代市の解体費用をみる

熊本県八代市のページへ戻る

TEL
0120-078-079

(毎日 10:00~18:00)

完全無料30秒シミュレーション LINEで簡単見積もり