新潟県佐渡市の解体に関する補助金・助成金

新潟県佐渡市の解体工事で利用できる解体費用補助金

新潟県佐渡市で解体工事を行う際に利用できる補助金には、「老朽危険廃屋対策支援事業」と「木造住宅除却費補助金」と「危険ブロック塀撤去等補助金」の3つがあります。
概要と利用できる対象、条件を説明していきます。

老朽危険廃屋対策支援事業

補助金の概要

市民の安全、安心の確保及び良好な景観を形成することを目的に、市内の老朽化して危険な空家の解体をする方に対し、補助金制度を設けています。

補助金の対象

対象者・市税を滞納していない
・危険な空家の所有者または相続人など
対象老朽危険廃屋次のすべてに該当する建築物
・ 市内に存在する特定空家または不良住宅と認められた空家
・ 解体の跡地に建替えを目的としていないこと
・ 公共事業などによる移転、建替えの補償対象ではないこと
・ 補助を受ける目的で故意に破損などをさせたものでないこと

補助金の金額

木造建築物    2分の1以内(上限 80万円)
非木造建築物    5分の4以内(上限400万円)
※補助金額が、15万円未満の場合は交付なし

お問合せ先

佐渡市
生活環境課環境対策係

電話番号0259-63-3113
FAX番号0259-63-5125

老朽危険廃屋対策支援事業の解体費用事例を見る

木造住宅除却費補助金

補助金の概要

建替えや住替えに伴い、お住まいの住宅を除却(解体)する工事を行う際に、その費用の一部を補助します。

補助金の対象

対象者下記いずれかの方
・補助対象住宅にお住まい、または所有する方
・市税等の滞納がない方
対象住宅市内に存する木造の一戸建て住宅で、下記のすべてに該当するもの。

・昭和56年(1981年)5月31日以前に建築されたもの
・現在お住まいの住宅(ただし、「エ 空家購入建替え」は今後お住まいを予定している土地の空き住宅)
・個人が所有し、販売を目的としないもの
・簡易耐震診断の結果、評点の合計が7.0以下であると診断された住宅

補助金の金額

除却に要する費用(税込)の3分の1(上限30万円)
※上限を超過した費用については申請者様負担となります。

お問合せ先

佐渡市
建築住宅課建築係

電話番号0259-67-7403
FAX番号0259-63-3765

木造住宅除却費補助金を申請する

危険ブロック塀撤去等補助金

補助金の概要

危険なブロック塀を撤去する工事を行う際に、その費用の一部を補助します。

補助金の対象

対象者下記のすべてに該当する方
・市内にお住まいの方
・市税等の滞納がない方
・➀と➁の条件を満たす塀を所有または管理している方
   
➀組積造または補強コンクリートブロック造で造られ、通学路や避難経路などに接して設けられた塀
➁高さが1メートル以上で倒壊の危険があると判断された塀
対象工事下記のいずれかの工事(基礎部分の工事を除く)

・塀を撤去する工事
・塀の高さを1メートル未満にする工事
・塀を撤去した後に、塀を築造する工事  

補助金額

撤去等の工事に要する費用(税込)の3分の2(上限10万円)
※上限を超過した費用については申請者様負担になります。

お問合せ先

建築住宅課建築係

電話番号0259-67-7403
FAX番号0259-63-3765

危険ブロック塀撤去等補助金を申請する

佐渡市の解体費用事例を見る

TEL
0120-078-079

(毎日 10:00~18:00)

完全無料30秒シミュレーション LINEで簡単見積もり