静岡県沼津市の解体に関する補助金・助成金

静岡県沼津市の解体工事で利用できる解体費用補助金

補助金の名称

沼津市建築物等耐震化促進事業

補助金の概要

地震発生時における既存建築物等の倒壊等による災害を防止するため、補助金を交付するものです。

木造住宅耐震補強助成事業(耐震補強計画・補強工事一体型)

耐震補強計画ならびに、耐震補強工事を実施する住宅の所有者又は居住者(所有者の3親等以内の親族及びその配偶者)に対してその費用に対し補助をします。
補助額は最大100万円。高齢者のみでお住まいの方、重い障害を持った方等が同居されている場合は上限額が120万円となります。

木造住宅耐震補強助成事業(耐震補強工事)

過去に耐震補強計画を受けた方は、耐震補強工事を実施する住宅の所有者又は居住者(所有者の3親等以内の親族及びその配偶者)に対し補助をします。
補助額は最大50万円。高齢者のみでお住まいの方、重い障害を持った方等が同居されている場合は上限額が70万円となります
市が定めるPR活動にご協力いただいたものについて30万円上乗せします。(50万円が80万円に、70万円が100万円)

木造住宅除却助成事業(解体工事)

耐震化されていない木造住宅の所有者に対して解体工事費用の一部を補助します。
補助額は事業費の23%以内(上限20万円)です。

ブロック塀等撤去・改善事業

地震によるブロック塀の倒壊から命を守り、津波から早く逃げるための避難路を確保するためにも、危険なブロック塀の改善をしましょう。市では危険なブロック塀等の撤去及び改善工事にかかる費用を補助します。

既存住宅耐震診断事業(非木造)

耐震診断を実施する住宅の所有者又は居住者(所有者の3親等以内の親族及びその配偶者)に対してその費用に対する補助をします。

既存建築物耐震診断事業

耐震診断を実施する建築物の所有者に対してその費用に対し補助をします。

既存建築物耐震補強助成事業

建築物の耐震改修の促進に関する法律に規定する建築物の調査設計計画・耐震改修工事の費用に対し補助をします。

緊急輸送道路沿道建築物耐震補強助成事業

緊急輸送道路沿道の建築物が耐震補強工事を実施する場合その費用に対し補助をします。

お問い合わせ先

まちづくり指導課 景観指導係

電話055-934-4762
ファックス055-933-1412

補助金を申請する

沼津市の解体費用事例をみる

静岡県沼津市のページへ戻る

TEL
03-5931-6749

(毎日 10:00~18:00)

完全無料30秒シミュレーション LINEで簡単見積もり