令和5年12月13日、改正空家対策特措法が施行されました。
空き家所有者の責任は更に重くなります!
周辺に悪影響を及ぼしているとみなされ、自治体から「管理不全空家」に指定されると、
固定資産税が最大6倍になる可能性があります。
あなたの空き家も管理状態が悪ければその対象となり、 負担が増えるリスクが生じます。
空き家所有者には、より適正な管理が求められるようになっていきます。
空き家を放置すると・・・
損害賠償責任を問われることも!
■料金プラン
プラン | スタンダード | ライト |
---|---|---|
料金 | 11,000円/月 | 5,500円/月 |
回数 | 月1回 | 月1回 |
郵便受けの転送 | ● | ● |
屋外簡易清掃 | ● | ● |
建物外観の目視確認 | ● | ● |
庭木/植栽の目視確認 | ● | ● |
管理看板の設置 | ● | ● |
防犯確認 | ● | ● |
全室換気 | ● | |
通水 | ● | |
簡易清掃 | ● | |
雨漏り/カビの確認 | ● | |
防犯確認 | ● |
■よくあるご質問
- お支払い方法は?
- 支払い方法は口座振替がご利用いただけます。
- 作業するのは誰ですか?
- 当社のスタッフ、またはパートナー事業者が作業にあたります。
- 作業日は指定できますか?
- 作業日の指定は承っておりません。
- 室内の家財や荷物はそのままでも申し込み可能ですか?
- 室内の荷物はそのままでも問題ございませんが、盗難等による紛失に際しての責任は負いかねます。
貴重品は必ず運び出していただき、室内に置かないようお願いいたします。
その他危険物も、室内及び敷地内より事前に撤去いただく必要がございます。
また、動植物のお世話(水やり等)は致しかねますので予めご了承ください。 - 作業報告はどのように行われるのですか?
- 毎月管理作業実施後、お客様のメールアドレス宛に空き家管理レポートを発行いたします。
- 契約期間は?
- 契約期間は1年間です。
期間満了の1ヶ月前までに契約終了のお申し出がない場合は、以後、1年ごとの自動更新となります。
解約を希望される場合は、契約満了日の1ヵ月前までに解約をお申し出ください。